自分で食べる

3月の息子は…4月に入ってからいろんなことがありすぎて、なんだかもう思い出せないぞ!

  • そうだった、真似をいっそうするように。ビブやエプロンをみつけると自分で首にまわそうとしてみたり、驚いたのはCDをみつけて自分でCDデッキに挿入したこと。もちろんうまく置けなくてガガガガ!と挟まれていたけど。親のすること見ているんだなー。
  • らくがきというか、ペンを動かすこともするようになってきた。
  • 自分でスプーンを操れるようになってぐっと食事が楽になった。すごくこぼすから後片付けは大変なんだけど*1、同時に自分のごはんが食べられたりするのは本当に助かる!自分のごはん食べ終わっても、親が食べていると欲しがる息子さんですから。フォークはまだよくわからないようす。
  • ぬいぐるみを操って遊んでいたら気に入ったようで、しょっちゅうぬいぐるみをハイハイで私のところまで持ってきて「動かして」と要求するようになった*2。あんなに夢中だったカップ遊びはあまりしなくなり、車や電車のおもちゃが大好きに。見た目通り、男の子であるもよう。
  • たっちはできるようになったものの(あまりしないけど)、あんよは気配なし。ほとんどの子が歩き出すという1歳3ヶ月は間もなくである。
  • 指差しが定着してきて、なにか気になる物をみつけたときなどは「ウー!」と指差して教えてくれる。言葉らしい言葉はないけれど、おしゃべりも増えた。何を言っているかまったくわからないけれど、豊富なイントネーションでなにかを一生懸命話している。わからなくて残念だわ。
  • テレビも好きでよくじっと見ている。「おかあさんといっしょ」はやっぱり好評で、見ながらニコニコ楽しそう。私の好きな「ピタゴラスイッチ」が始まると、「始まったよ!」とばかりにワクワクした顔で私のいるほうに振り向くのがかわいい。


言葉はないものの、新生児の頃から比べるとだいぶコミュニケーションがとれるようになってきたかんじがする。かつて私の持っていた「赤ちゃん」のイメージってこんなかんじだったかも。ここまでなるのに結構時間がかかるものなのねー。

*1:へたすると部屋中にごはんつぶが

*2:※実際の発声は「ウー!」